IT・情報通信、サイバーセキュリティ、
GX分野、
また、医療・介護や
求人掲載の
申込期限
2026年 1月31日(土)まで
※求人を掲載する企業、求職者から費用をいただくことは一切

こんなお悩みありませんか?
-
正規雇用で採用したいが
人材が集まらない -
ゼロから教育する
時間がない -
スキル、資格のある
人材を採用したい -
人材採用に
予算を割くことが難しい
東京しごと財団の成長産業分野への
キャリアシフト等支援事業で
そんなお悩みを無料でサポートいたします。
成長産業分野へのキャリアシフト等支援事業とは
非正規労働者等やひとり親の方々を対象に、
eラーニング等によるスキルの習得支援と職業紹介等の就職支援を一体的に行い、正規雇用での就職を目指していきます。
求められるスキルを習得できるeラーニング等を受講した人材に対して、希望する求人を紹介し、求職者と企業の最適なマッチングを図るため両面での支援を実施いたします。
- 募集要項
-
2025年4月30日(水)~ 2026年1月31日(土)
※実務状況により募集期間が、
短縮または延長することがあります。 - 求人申込条件
-
・原則として正社員での雇用を前提としていること
・都内事業所での雇用を予定していること
・都内からの通勤、またはリモートでの就業が可能な場所での雇用を予定していること
求職者は全16科目の中から希望する科目を受講します。
資格取得や実践スキルの習得に向けて、eラーニングを通じて学習します。
長期的な活躍を見込める人材をご紹介いたします。
成長産業分野キャリア形成コース
ひとり親向け就業支援コース
お申し込みから採用までの流れ
-
step
事務局へ連絡・お申し込み
まずはWebまたは電話にて、お申し込み下さい。当事業の企業担当者より、ご連絡させて頂きます。
※事業参加ご希望の場合、参加申込書兼誓約書のご提出を頂きます。 -
step
求人掲載依頼・マッチング
求人票を作成いただきます。求人の条件面などのヒアリング・ご相談も承ります。当事業に登録している求職者の中から、求人にマッチした人材を紹介いたします。
※ご希望の人材のご紹介をお約束できる事業ではございません。 -
step
面接
貴社への就職を希望する求職者との面接を設定します。貴社の選考フローに則り、雰囲気や仕事内容のご説明及び、選考を進めてください。
-
step
採用
最終面接を通じて採用決定をされましたら、約6か月程度コミュニケーションを取り続けていたキャリアアドバイザーを通じて、候補者にご連絡をさせていただきます。候補者の迷いや意思決定するポイントなどのヒアリングをしていますので、企業の思いを候補者に丁寧に伝え、最後のフォロー・サポートまでお任せいただけます。